ご売却される物件について、お客様(売主様)から直接お話を うかがうことはもちろんのこと、現地や周辺環境、建築法規や周辺の売出事例やこれまでの成約事例などを調査し、 価格の査定を行います。査定にかかる費用は無料です。 実際に売却活動をスタートする売出価格については、不動産会社の提案をもとに、売主様のご希望を反映させ設定します。 |
媒介契約とは、難しく聞こえますが不動産の売却を依頼する契約で売却予定のお客様と売却活動を依頼された不動産業者との契約です。契約は3種類あります。(下記参照)
価格査定の内容、売却活動の内容について分かりやすく丁寧にご説明を致します。 |
専属専任は売却活動を「この業者にお願いします!」と業者を一択で媒介以来をお願いすることです。 メリットは活動報告は一週間毎で報告する事が、宅建業法で義務付けられているのでスピーディーな ご成約が期待出来る。窓口が一社なので情報整理が容易。 デメリットは業者一択なので、お客様が見つけてきた売主様も売買の契約を結べない事です。
専属専任同様です。活動報告は2週間毎に一度です。
業者側の本音でいうとこの2つの契約方法は、 信頼関係のもと活動を一社で任されてる為、業者が売却活動を怠ったり、適正に活動しないと売れるものも売れない。活動でかかった広告宣伝費などの経費も回収出来ません。また業者側にとっては「取りっぱぐれ」が無いため、広告費等を多く使った積極的な販売活動が行いやすいというメリットもあります。なので、委任を受けた不動産会社が、取引をまとめるために全力で活動する、 お客様からすると窓口が一つしかないと一見、デメリットに見えますがこれがメリットの一つで大きい部分です。
依頼者は売却活動の依頼を複数の仲介業者へ依頼できるので、窓口が広い事と 購入者側の入口も広がる。一般媒介を受けた仲介業者間での競争心理が働く デメリットは業者側に報告義務がないので、売却活動などの情報のフィードバックに不安がある。「一般媒介」を受けている競合他社で成約となる可能性があるため、あまり販売活動にコストが 掛けられない可能性があります。ご成約に時間がかかる可能性がある。
売却物件の情報は、各種広告活動が行われます。売主様のご希望により、広告などを制限した売却活動を行うことが出来ます。当社で物件をお探しのお客様とマッチングも可能です。また業者間の専用の(レインズ)ウェブサイトによるで物件情報がシェアされます。売り出しスタート後、一定期間毎(契約種類により異なる)に状況報告と今後の活動予定を報告致します。 |
購入希望者様からお申し込みが入ると、 購入希望価格、売買取引完了日と引渡しの日程などを調整致します。今までの販売状況をもう一度確認し、先々の不動産市場を視野に入れご相談させていただきます。もちろん双方が希望内容を納得いただけるよう条件をご提案致します。 |
購入希望者様からお申し込みが入ると、 購入希望価格、売買取引完了日と引渡しの日程などを調整致します。今までの販売状況をもう一度確認し、先々の不動産市場を視野に入れご相談させていただきます。もちろん双方が希望内容を納得いただけるよう条件をご提案致します。 |
引渡し日までに、(固定資産税納付書・権利証・印鑑証明書など)の準備をし、引渡しの手続きをします。主な手続きとしては残代金の受取り、固定資産税の清算、登記の申請、鍵の引渡しなどがあります。これらが無事に完了すると引渡しとなります。 |